ブラックニッカ クロスオーバー
ウイスキーが切れたのでリアル酒屋へ。以前から気になっていた「ブラックニッカ クロスオーバー」を買ってみた。去年発売された「ブレンダーズスピリット」を踏襲するボトルデザインで、つや消しブラックがとてもカッコいい。アルコール度数は43%。普段は45%の「ディープブレンド」をストレートで愛飲しているのでちょっと物足りなさを感じてしまうかも?と思いつつレジへ(笑)。
さて、実際に飲んでみた。ウイスキー通を気取ったバカどもが「芳醇な甘さ」とか「ピートが顔を出す」とか「スモーキーな香り」とか「バニラのテイスト」とかありきたりで使い古された言葉の順番を入れ替えただけの糞レビューをよく見かけるが、そんなもん伝わるわけねーだろ。なのでオレはオレの言葉でこの「クロスオーバー」をレビューするぜ。
うーん、美味い(笑)普通に美味い。美味いんだけど「ブレンダーズスピリット」のような「何これ!美味ーい!」という衝撃は無いかな。「うん、美味いね」て感じ。普段飲みの「ディープブレンド」のような「くぅっはぁーっ!」というインパクトも無い。度数が2%違うというのは大きいな(笑)。でも鼻に抜ける時の香りがちょっと独特で、確かに「クロスオーバー」というだけあって面白い味だ。それからトロミがあるので水割りは避けた方がいいかも。ハイボールなんてもってのほか。ストレートかロックで味わうのが一番。
0コメント